DMM英会話講師にこっそり聞いた!バイリンガル育児中ママにおすすめの教材はこれ!

Sponsored Links

バイリンガル育児をこれからするママ、

現在進行形でバイリンガル育児をしているママ、

DMM英会話になんとなく興味があるママに

おすすめしたいDMM英会話の教材をこっそり教えちゃいます。

 

実は、この間、DMM英会話でレッスンをしたときに

講師の方に、

 

子供との日常会話を英語で表現する力をUPするには、

どの教材がおすすめ??

 

と、聞いたんです。

そしたら、いろいろ教えてくれました!

 

現役DMM英会話講師が教えるバイリンガル育児ママ向け教材はこれです!!

 

 

英会話を習うとき、

このボキャブラリーは育児には使わないなとか、

この言い回し、日常生活では使わない。

 

そんな経験ありませんか?

TOEICや英検対策で、英会話を勉強したり、

英語学習をするのと、

 

バイリンガル育児、

子供と英語で日常生活のあれこれを英語で話すための

英語は、やっぱりちょっと違っています。

 

子供との日々の生活を英語で言えるようになりたい!

バイリンガル育児のためにDMM英会話を始めるママに

おすすめの教材は、これだったんです!!

 

Sponsored Links

Contents

バイリンガル育児ママのおすすめのDMM英会話の教材はこれ!

教材の【学習の目的】→【会話】→【日常会話 初級】

 

はい!【日常会話 初級】です!!

 

【会話】から【日常会話 初級】を選んでください。

 

 

DMM英会話の【会話】教材には、初級、中級がありますが、

子供を相手に、

”子供の日常会話スキル’を伸ばすなら、まずは初級から受講するのが

おすすめだそうです。

 

まずは、簡単な表現から確実にマスターしましょう!ということですね。

 

Sponsored Links

DMM英会話の【日常会話】教材にはバイリンガル育児に使える内容がいっぱい!!

復習を除くと、大きく分けて、DMM英会話の【会話】のレッスン教材は

  • 基本の会話
  • 日常会話(初級)
  • 日常会話(中級)

に分けられます。

 

バイリンガル育児ママには、日常会話(初級)がおすすめなんですが、

基本の会話レッスンにも見逃せない内容が!

  • あいさつ
  • 感情表現
  • 時計の表現
  • 日々の習慣
  • 毎日使うもの

このあたりは、バイリンガル育児で毎日使う内容です。

レッスンを受けなくても教材は自由に閲覧できますから、

目を通しておくといいですよ♪

 

DMM英会話の基本の会話のレッスン内容

 

DMM英会話の日常会話(初級)のレッスン内容★おすすめ★

日常会話(初級)のレッスン数は100!!

全部、画像を載せるのは、ちょっと重すぎて無理なのですが・・・

 

バイリンガル育児に役立ちそうなレッスンを抜粋すると・・・

 

DMM英会話の【日常会話(初級)】のレッスンをすべて確認するならこちら

 

DMM英会話の公式サイトはこちら♪

 

Sponsored Links

まとめ

バイリンガル育児に役立つ内容のレッスンが会話だけでもこのボリューム!

初級だけでも100レッスンを超えています。

夕食は何がいい?なんてバイリンガル育児必須のレッスンもあります。

中には、これはバイリンガル育児には使わないな~というレッスンもありますが、

好きなレッスンを好きな順序で受講できるので、

自分の興味のあるレッスンだけを選べばOKです!

 

DMM英会話の教材の豊富さは、大きな魅力!

絶対に自分に必要なレッスンが見つかります。

 

バイリンガル育児中のママにはぜひとも押さえておきたい

季節の行事に関するレッスンが充実しているのも

DMM英会話でバイリンガル育児をおすすめする1つの理由。

 

ハロウィン、ハロウィンの起源、クリスマス、誕生日パーティなど

子供に英語で説明したいママにはとてもお役立ちの内容です。

 

ぜひ、お気に入りのレッスンを見つけてくださいね。





Sponsored Links

 

DMM英会話の無料体験お申込はこちら♪

 

 

コメントを残す