※アフィリエイト広告を利用しています
DMM英会話にピンチヒッターで登場の5歳の子供にはLet’s go Beginは簡単すぎた?
Sponsored Links
先日、2歳の娘にDMM英会話の子供用教材Let’s Go Beginを
予約したら、難しすぎました。
2歳のという微妙な年齢なので、どの教材を利用したらいいか試行錯誤です。
そのときの過去記事は、こちらです。
しかし、ある日。
魔の2歳児が、どうしてもレッスンはやりたくないという…
そのときに予約していたレッスンが懲りずにLet’s Go Beginだったので
一緒にいた5歳の娘がピンチヒッターで登場しました。
こんにちは!
バイリンガル育児アンバサダーのさとみんです。
天使な時もあるけれど、魔の2歳児の
”いや!!”は、なかなか手ごわいですね。
今日は、そんな妹の代わりに頑張ってくれた5歳のお姉ちゃんのレビューです。
Sponsored Links
Contents
え?DMM英会話はピンチヒッターってあり??
講師も、2歳児のあまりのグダグダを見て、
これはだめだと思ったんでしょう。笑
一緒にレッスンを眺めていた隣のお姉ちゃんに話題を振り始め、
5歳姉のDMM英会話デビューとなりました。
私もびっくりしたんですが、
DMM英会話はピンチヒッターってあり??
んー、やむを得なかったんでしょうかね。
それでも、とても助かりました~
そんなこんなで突然始まった初のオンライン英会話レッスン。
5歳の長女は、
「絶対にレッスンなんて嫌だ!」って言うタイプ。
実際に、嫌がって無料体験レッスンも受けませんでした。
しかし、突然始まると意外にスムーズに嫌がることなく
講師の質問に答えはじめ、私もびっくり!
できるじゃ~ん!!!
Sponsored Links
Let’s Go Beginは5歳の子供には簡単すぎた
2歳の妹用に予約してあったLet’s Go Begin。
教材変更することなく、そのまま使用したので
私自身も5歳の長女の英語レベルがどの教材に該当するのか
いまいちわからなかったし、そのまま進んでいきました。
基本は、自己紹介に関するレッスン内容だったので、
My name is ~ に少しアレンジが加えられた程度。
Toyに関する内容も少し出てきました。
What’s your name?
My name is~
What’s this?
This is a teddy bear.
このくらいの内容だったのでさすがに簡単でした。
5歳とはいえ、さすがにオーストラリアで
ローカルの幼稚園に2年通い、今年1月末から小学校に入学した娘には、
簡単な内容でしたが、これが功を奏したんです。
私の長女は、言葉が遅れています。
2歳くらいから、あれ?言葉が遅いな~と思いはじめ、
4歳の時点では、ほぼ確信に変わり、
いろいろ検査を重ねた結果、
鼓膜に水が溜まっていたのでちゃんと聞こえていなかったんです。
4歳の時に鼓膜にチューブをいれる手術をしました。
それから11か月。
チューブを入れて、3か月後くらいには劇的に英語が伸びていきました。
それでも、言語療法士のテストを受けた結果は、
少々の言語の遅れがみられるというもの。
我が家は、日本語、英語、中国語のマルチリンガル育児家庭なので
多少の言語の遅れは想定していましたが、
まさか耳が聞こえていないという状況は想像もしていなかった!
彼女の言語の遅れに対する対処が遅れてしまったんですね。
聞こえないということは、正しく発音できないということ。
鼓膜に水が溜まっている状態では、
プールの中で、音を聞くのと同じなんですよと
ドクターから説明されたとき、
だから、長女の発音はとてもあいまいで
聞き取れず、何度も聞き返さなくては意思の疎通が図れなかったんだ!!
と納得したんです。
その結果、
”自分が言っていることを相手が理解してくれない。”
”何度も聞き返される”
この繰り返しが、
彼女の自信を傷つけてしまいました。
大人数の前では、話そうとしない。
幼稚園のグループディスカッションでも絶対に発言しない。
5歳になって、
英語はかなり上手になり、自分の言ったことを相手が理解してくれるように。
まだまだ同年齢の子供に比べたら、ボキャブラリーも少なく、
文法的な間違いもたくさんありますが、
大きな声で話せるようになっただけでも
大きな成長だったのです。
かなり話がそれてしまいましたが、
そんな長女が、オンライン英会話でレッスンを受けるというのは、
私にはとても驚きでした。
内心、とてもどきどきしながら、
レッスン風景を眺めていたのですが、
Let’s Go Beginの内容が簡単すぎたことが
「な~んだ!簡単じゃん!私にもできる!」
そんな自信を5歳の娘にもたらしてくれたんです。
講師の質問がほぼ100%わかる。
答えがわかる。
正解すると、大げさに褒めてくれる。
この25分間が、娘にとっては大きな自信につながり、
誰かに”褒めて”もらえるとても気持ちのいい時間になったんですね!
もう途中から、ノリノリ!
何を言っても褒めてもらえる。
講師は、リアクションが大きいからなんだか楽しそうな雰囲気だし、
ちょっと正解したら、拍手をしてもらえ、
「すごいわ!」なんて笑顔で褒めてもらえる時間が、
楽しくないわけありませんね。
この日を境に、
「私もレッスンしたい!!」と自分からリクエストしてくるようになりました。
Sponsored Links
英語に自信のない子供には、優しすぎる教材を初回に選ぼう!!
こんな結果を予想もしていませんでしたが、
ここから学んだこと。
オンライン英会話デビューするお子さんや、
英語に自信がないけどDMM英会話デビューするお子さんには、
ぜひ、簡単すぎる教材を初回選んであげましょう。
”わからない”ということは、子供にとっては不安です。
”I don’t know”と答えることが、恥ずかしかったり、
わからないことにプライドが傷ついたりするかもしれません。
自信がつくと、子供は生き生きします。
そして、楽しむことができます。
だから、ぜひ、これは簡単すぎるかな~くらいの教材を選びましょう!!
Sponsored Links
まとめ
意外な流れでDMM英会話デビューした5歳の娘の自信をピカピカに磨いてくれた
DMM英会話に感謝です。
こんな使い方もあるんですねぇ。
英語だけじゃなくて、自信を磨く。
子供のレッスンには、ノリのよい明るい講師を予約することをおすすめします。
そして、なるべく経験のあるママさん講師がおすすめ!!
Sponsored Links